今月先月同様自信の20枚を投稿しました。

アオサギは花の美術館前の松ノ木に止まっていて、
食事時に池に下りてきます。今亀が増えているので、
もう直ぐ食事難になってしまうかもしれません。
そうなるとオナガガモも来なくなるかもしれません。
コアジサシは18日に20羽ほど、19日に150羽そして20日に
200羽超え、21日に200羽位その次の日は殆んど来ていません。

ヘクソカズラとイワダレソウは稲毛海岸近辺の可愛い小花たちです。

カツラとヤブミョウガは昭和の森自然観察会に行って撮ってきた作品です、
里山フォっター

東京常盤橋公園のスズメと

花の美術館前のアオサギです。

前週のアオサギは周りが写りこんでいてNGでした。
アオサギの全身が写っているとどうでしょう?
他にハーブの花2枚です。
0 件のコメント:
コメントを投稿